8月の活動🏄♂️
- Admin
- 2018年2月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは!ずぶ濡れと言えばトロスプ派のごとぅーです💦
今回は8月の活動紹介です!
ついに大学生にとって待望の夏休みが始まりました🌞
長期休みを使って帰省する人、旅行へ行く人、免許合宿に行く人たくさんいると思います。
さてそんな中GUESTは、、、
そう!パイレーツサマーですよね!☠️

パイレーツサマーバトル・ゲットウェットは
ディズニーのキャラクターが登場しない、放水の量が昨年までのトロスプの1.5~2倍というショーで話題になりました。
というわけで8月の活動はディズニーシーでパイレーツサマーを満喫しちゃおうって事です🌟
今回はショーが目当てだったので、開園後即ミキ広に地蔵して前から5列目程のいいポジ取りができました。
地蔵もただ待ってるだけじゃいけません。
荷物が濡れたらアウトなので確実に濡れないようにビニール被せたり万全の状態で臨みます。
、、、突然メディテレニアンハーバーに角笛の音が響き、海賊達がキャプテン・バルボッサの船員を集めるためにやってきます。
バルボッサによる厳しい放水を耐え抜くと晴れてゲスト達は海賊として受け入れられます🌊
見事海賊になったのも束の間、ハーバーに一隻の小舟が現れ、キャプテン・ジャックスパロウの登場です!バルボッサとジャックの二人は過去のいざこざを水に流して宴を開くことに……

ミキ広で地蔵するともれなくジャックとバルボッサのイチャイチャが堪能できますね😍
確かに今回のショーは常に上から水が降って来て、全然目が開けられるような状況ではありません(笑)放水量がトロスプの1.5倍っていうのも納得☔️
ショーを見終わってびしょ濡れになったあとのK君がこちら↓

色々乾くのに半日以上かかります☀️
この日のその後はアトラク充をしよう!という話でまとまった矢先、、、

シンドバットの冒険がまさかのシス調でした…
ディズニー好きな人にはシンドバット乗れないショック、わかると思います😇
トイマニ、タワテラ、シーライダーなどメインのアトラクには無事乗れたんですけどね!!
この日はこんな感じで閉園時間までアトラク充して解散でした!🌙
8月の活動紹介はここまで!
次回は年に一度のビッグイベント「夏合宿」編です🏰🌊
お楽しみに!✨
それではまた会いましょう!
